
記事やルート地図の内容に関して個人的な記録であり、一切の責任は取りかねます。
くれぐれも本人の自己責任でお願いします。
2011年 2010年
| 年月日 | 山名 | 種類 |
| 2011 1/15 | 大峰山・安倉山 | 山岳会1 |
| 2/9 | 観音山・ゴロゴロ岳 | 山岳会1 |
| 2/11 | 弁天岩・奥池 | 山岳会1 |
| 3/11 | 宝珠山(182M) | 山岳会1 |
| 4/20 | 赤子谷左俣・岩倉山・行者山 | 山岳会1 |
| 5/20 | 三嶽・西ケ嶽 | 山岳会1 |
| 6/28 | 高取山 | 山岳会1 |
| 7/10 | 赤目48滝 | 山岳会2 |
| 8/10 | 鬼ヶ島580・古寺山636 | 山岳会2 |
| 8/28 | 三国池・六甲山牧場 | 山岳会2 |
| 9/11 | 卒塔婆峠・コシキ峠 | 山岳会2 |
| 9/14 | 船坂峠・小笠峠・社家郷山 | 山岳会2 |
| 9/25 | 鶏冠山・天狗岩 | 山岳会2 |
| 12/4 | 荒地山 | 山岳会2 |
| 12/6 | 道畔谷北尾根 | 山岳会2 |
| 1/28 | 小野アルプス | 山紀行1 |
| 1/31 | 七曲り滝・百間滝・似位滝 | 山紀行1 |
| 2/6 | 天狗塚・杣谷峠・穂高湖 | 山紀行1 |
| 3/6 | 枚岡梅林・府民の森 | 山紀行1 |
| 4/17 | 宮谷川コース | 山紀行1 |
| 4/29 | 金剛山・(葛木岳・湧出岳) | 山紀行1 |
| 5/2 | 六甲山・西おたふく山 | 山紀行1 |
| 6/15 | 小天狗山△557 | 山紀行1 |
| 7/22 | シブレ山 | 山紀行2 |
| 8/6 | 横尾山312・栂尾山274・東山253 | 山紀行2 |
| 10/4 | 岩原山▲573 | 山紀行2 |
| 10/13 | 石楠花谷・石楠花谷西尾根 | 山紀行2 |
| 11/15 | 六甲山 | 山紀行2 |
| 12/15 | 山紀行2 |
| 年月日 | 山名 | 種類 |
| 2010 2/2 | ちょっと六甲 摩耶山・長峰山 | 山岳会1 |
| 4/14 | ちょっと六甲 滝山城跡・平野西尾根 | 山岳会1 |
| 6/12 | 裏六甲地獄谷 | 山岳会1 |
| 7/7 | 花シリーズ あじさい (六甲) | 山岳会2 |
| 7/22 | 花シリーズ ゆり 箱舘山 | 山岳会2 |
| 8/4 | 花シリーズ 伊吹山 (シモツケソウ) | 山岳会2 |
| 8/10 | ちょっと六甲(17)鎌倉峡 | 山岳会2 |
| 9/25 | 聖徳太子ゆかりの寺(鏑射寺) | 山岳会2 |
| 9/29 | 花シリーズ200回木曽三川公園となばなの里 | 山岳会2 |
| 10/13 | ちょっと六甲シリーズ(18)十八丁尾根 | 山岳会2 |
| 10/16 | 裏六甲・白水山(771,7) | 山岳会2 |
| 11/21 | 觜崎山(はしざき) | 山岳会2 |
| 12/1 | 城山から大竜寺 もみじ | 山岳会2 |
| 12/8 | シュラインロードから古寺山 | 山岳会2 |
| 2010 1/14 | 高御位山 | 山紀行1 |
| 1/27 | 菊水ルンゼ南尾根 | 山紀行1 |
| 2/17 | 道畔谷北尾根からプロペラ岩 | 山紀行1 |
| 4/8 | キャッスルウオールと荒地山 | 山紀行1 |
| 5/4 | 子天狗山から小笠峰・キジ谷 | 山紀行1 |
| 5/9 | 須磨アルプス | 山紀行1 |
| 5/14 | 葛城山つつじ | 山紀行1 |
| 6/9 | 有馬温泉から瑞宝寺谷西尾根 | 山紀行1 |
| 7/19 | 猪名川町の大野山 | 山紀行2 |
| 7/24 | 裏六甲桂ケ谷東尾根 | 山紀行2 |
| 9/17 | 石楠花谷・石楠花谷東尾根 | 山紀行2 |
| 9/21 | 裏六甲の白石谷 | 山紀行2 |
| 11/17 | 黒岩谷西尾根より瑞宝寺谷西尾根 | 山紀行2 |
| 12/10 | 六甲アルプス | 山紀行2 |